2027年 採用情報 – 先輩社員詳細 – 一戸建て・マンション・土地の事ならセンチュリー21マルヨシへ!

  • 0120-311-882
  • 受付時間:10:00 - 18:00
  • 定休日:毎月第一火曜日・水曜日・年末年始・GW・夏季休暇

お問い合わせ

2027年 採用情報 – 先輩社員詳細

先輩社員にインタビュー

管理営業部
大山 楓真(26歳)
【出身】日本工業大学 工学部 生活環境デザイン学科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 売買物件のリフォームをすべて担当し、購入後のアフターサービスも担当
物件の維持管理や入居者対応、オーナー様への報告業務などを担当しています。建物の設備点検や修繕手配など、物件が円滑に運営されるようにサポートするのが主な役割です。また、入居者からの問い合わせやトラブル対応も行い、安心して住んでいただける環境を提供することを心掛けています。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
入居者やオーナー様に「ありがとう」と言ってもらえたときです。
以前、ある物件で水漏れが発生し、迅速に修繕手配を行いました。対応後、入居者様から「すぐに動いてくれて本当に助かりました」と感謝の言葉をいただきました。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 社員同士の仲が良く、互いに高め合っていると感じたこと
先輩や同僚が親身にサポートしてくれ、ここなら自分も成長できると確信し、日々やりがいを持って働いています。
 
これまでのキャリア 不動産業界に興味を持ち、この会社に入社。最初は基本的な管理業務からスタートし、徐々に物件の修繕手配やオーナー様への提案業務など、幅広い業務を担当。

この仕事のポイント

仕事の中身 売買物件のリフォームを担当し、購入後のアフターサービスも担当
仕事のスタイル 臨機応変な対応力が必要とされる仕事
仕事でかかわる人 一般消費者・利用者と接する仕事
仕事で身につくもの 臨機応変な対応力が身につく仕事
特に向いている性格 人前で話すことが得意な人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

>自分がどんな雰囲気の会社で働きたいのかを重視しました

株式会社マルヨシの先輩社員

住まいのQ&A